-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2006-11-08 Wed 00:10
毎日買うタバコ。ちょびちょびと値上げして気が付けば300円台。
値上げしたら禁煙しようとか思うくせに、数十円くらいの値上がりなら~って吸ってしまう。次の値上げの時辞めればいいか~って、この繰り返し。あぁ意思が弱いよ。弱すぎるよ。 一箱千円にしてくれたら買うの躊躇できるんだけどなー。 で、ぜんぜん話は違うけど私は料理をあんまりしない。ビバ惣菜。レトルト万歳。アイラブ居酒屋。 イコール冷蔵庫の中はいつのだか分からないキュウリが細く干からびてたりします。 昨日も夫が賞味期限の切れた卵(10月14日迄)を捨ててました。 でもやっぱりおでんは卵が入って無いと!!と、卵を買いにスーパーへ。 メインは卵。 卵198円。・・・・198円?(`エ´)ウーム ワタクシ卵が1パック150円を超えると躊躇します。 なんでだ。この150円ってラインはなんなんだ。 月に2パック買うくらいの消費量なのに、たった198円の卵を買うのに清水の舞台から飛び降りるような気分です。 夫にも分かってもらえなかったけど私的にタマゴの200円はタバコの1000円に匹敵します。タマゴケチです私。 で、清水の舞台から飛び降りて購入した卵ですが、その後本当に飛び降りてくれましてね、綺麗なオレンジ色を輝かせながら排水溝に流れてゆきました。 本当にショック受けた時って声も出ないです、はい。 スポンサーサイト
|
|